- HOME
- Vモデル徹底研究
Vモデル徹底研究

Vモデル徹底研究
Vクラス — プレミアムな存在感と欧州走り込み

メルセデス・ベンツ Vクラスは、エルグランドやアルファードとは一線を画すプレミアム感が際立つミニバン。全長5,140 mm、2.2 Lディーゼルターボ(190 PS/440 Nm)を搭載し、力強いトルクとディーゼルならではの低燃費性能を両立。室内は高級感に溢れ、キャプテンシートの快適性も特筆。高速安定性や静粛性、アダプティブクルーズコントロールなどの先進安全装備により、長距離移動でもストレス知らず。ボディ剛性が高く、走りの質感も欧州仕様ならではの安心感があるのが魅力です。
アルファード — 日本のファーストクラス
国内屈指のラグジュアリー路線を走るアルファードは、全長4,995 mm、2.5 Lガソリン&ハイブリッド(最大190 PS)。先進の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を備え、乗り心地・静粛性も快適。CVTによる滑らかな走行感とEV走行可能なハイブリッドモデルにより、市街地での燃費と静粛性に優れる。内装は木目調とソフトパッドを多用し、ファミリー層から接待用途まで幅広く対応する懐の深さが特長です。
エルグランド — 日本を代表する万能ミニバン
日産エルグランド(E52型)は、3.5 L V6(280 PS)または2.5 L直4(169 PS)を設定、選べるFF/AWDとCVTまたは5ATの組み合わせで、パワーと用途に応じたカスタマイズ自由度が高い。全長約4,965 mm、ホイールベース3,000 mmのゆとりある室内と、キャプテンシートによる重厚感ある乗り味を提供。電子制御サスペンションやアラウンドビューモニターなど充実装備で、多人数移動も安心。日常からレジャーまで対応できる実力派です。
主要諸元比較表
項目 | Vクラス V220d ロング | アルファード 2.5ℓガソリン (Z) |
エルグランド 3.5ℓ V6 (ハイウェイスター) |
---|---|---|---|
全長×全幅×全高 (mm) | 5,150 × 1,930 × 1,880–1,930※ | 4,995 × 1,850 × 1,935 | 4,965 × 1,850 × 1,815 |
ホイールベース (mm) | 3,200 | 3,000 | 3,000 |
エンジン | 2.0‑2.2 ℓ 直4 DOHC ターボ ディーゼル | 2.5 ℓ 直4 DOHC ガソリン | 3.5 ℓ V6 DOHC ガソリン |
最高出力 / 最大トルク | 163 PS / 380 Nm | 190 PS / 約236 Nm | 280 PS / 約344 Nm |
駆動方式 | FR / 4MATIC (AWD オプション) | FF / 4WD (E‑Four可) | FF / AWD |
※Vクラスはロング:全高1,880 mm/アバンギャルド ロング:1,930 mm(モデルや仕様により異なる)
メルセデス・ベンツ Vクラス
1. プレミアム感・ブランド力

メルセデス・ベンツ Vクラスは、単なる移動手段ではなく「走るラウンジ」としての存在感を強烈に主張します。フロントからリアにかけて洗練されたクロームアクセントに彩られたエクステリアは、欧州ブランドならではの格式を漂わせ、対面するだけでそれと分かる重厚さをまとっています。インテリアにも同じ設計思想が反映され、ナッパレザーや質感あるウッドトリム、12.3インチの大型ディスプレイなど、目に触れ手に触れるすべての要素が「特別」な体験を演出。これは国内高級ミニバンとは一線を画す、まさに欧州基準の「プレミアム空間」といえるでしょう。
2. ディーゼルエンジンの性能

日本仕様のVクラス(V220d)は、2.0〜2.2 L直列4気筒クリーンディーゼルターボエンジンを搭載。最高出力163ps、最大トルク380〜440Nmを低回転域から発生し、特に高速安定性や長距離巡航で他クラスを圧倒します。低回転からの粘り強いトルクは、CVTやガソリン車では得られない圧倒的な安心感をもたらし、静粛性も高くエンジン音が極めて控えめ。市街地走行でも燃費優位に立つ一方で、アクセルを踏み込めばディーゼルらしい力強さが表情豊かに顔を出します。
3. 走行性能・ハンドリング

VクラスはFRベースのプラットフォームに9速ATを組み合わせ、重量バランスに優れた設計が特徴です。欧州車らしい鋭いハンドリングは、500㎏超のボディを感じさせない機敏さがあり、高速道路での直進安定性やコーナリング時の収まりも抜群。乗り心地は、AGILITY CONTROLサスペンションとセレクティブダンピングにより、衝撃を柔らかくいなしつつ踏ん張りも両立。長距離移動でも疲労を軽減し、国産ミニバンでは味わえない「運転する喜び」を提供します。
4. 安全装備の充実

メルセデス・ベンツの「インテリジェントドライブ」を体系的に実装し、アクティブブレーキアシスト(交差点機能付き)、アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック、クロスウインドアシスト、ブラインドスポットアシスト、レーンキーピングアシスト、アテンションアシストなどが標準装備です。360度カメラやアクティブパーキングアシストも搭載し、都市部における駐車の不安も低減。ヨーロッパの厳しい安全基準を満たす設計思想に基づき、ミニバンとしては類を見ない先進性と安心感を提供しています。
5. インテリアの自由度

Vクラスは「スタンダード」「ロング」「エクストラロング」の3車系を持ち、キャプテンシートやベンチシートを含む多様なシートアレンジに対応します。2列目席は230度回転式で、後部との対面スタイルは“モバイル会議室”のよう。電動スライド&リクライニング、ヒーター付き、マッサージ機能装備も可能で、快適性はビジネス・ファミリー両方に対応。3列目フルフラット化すれば、車内が寝台に変わり、長距離・車中泊用途にも対応可能です。
6. グローバルな車両設計

Vクラスはドイツ発祥の商用バン「Vito」を起源とし、世界中の法人顧客・商用車需要に応える高耐久設計がベース。ボディ剛性と信頼性はビジネスユースでも実績があり、日常の使い倒しにも耐える頑強さを備えています。商用特性に裏打ちされたプラットフォームを高級ミニバン仕様に昇華させており、エルグランドやアルファードと比較しても“運命を共にする”信頼性と耐久力は別格です。